これからの社会、デザインはとても重要になります。
そのデザイン感覚は子どもの頃から身につける事が出来ますし、教育していくことが重要です。
この「瀬戸内デザイングランプリ」は毎年開催し、徳島県内の児童・生徒にポスターを制作して
もらうことにより、デザインに興味を持ってもらいながら、構成力や判断力を養うことが目的です。
そのような子どもが育てば、徳島県全体の美意識が高まり、地域活性にもつながっていくと思っています。
「どうぶつ」のポスター
イヌやネコは身近な動物ですね。
動物園ではゾウやキリンやライオンなどを見かけます。
また世界には、滅んでしまう動物もたくさんいます。
そんな動物の魅力や動物への思いをポスターにしてください。
徳島県の小学校・中学校・高等学校に在学する児童・生徒
小学生の部/八つ切り (タテ 380×ヨコ270mm)
中学生の部/四つ切り (タテ540×ヨコ380mm)
高校生の部/B3サイズ (タテ515×ヨコ364mm)
※タテ位置のみ(ヨコ位置はNG)
※ヨコ位置は審査対象外になりますので、ご注意ください。
※クレヨン・絵の具・写真・パソコンなど、画材は自由です。立体物・パネル張り不可。
●メッセージ性はあるか? ●オリジナル性があるか?
●発想が豊かか? ●インパクトがあるか?
「応募用紙」を作品の裏面に貼り、受付期間内に下記住所に郵送またはご持参ください。
詳しくはホームページをご覧ください。
作品の送り先
〒770-0852 徳島県徳島市德島町2-20 専門学校徳島穴吹カレッジ
瀬戸内デザイングランプリ 2025係 Tel.088-653-3155
作品受付期間
2025年9月1日(月)~9月30日(火)必着
グランプリ/全作品より1点(賞状と副賞)
JAGDA賞/全作品より1点(賞状と副賞)
徳島県美術家協会賞/全作品より1点(賞状と副賞)
金賞/各部門より1点(賞状と副賞)
銀賞/各部門より1点(賞状と副賞)
銅賞/各部門より1点(賞状と副賞)
協賛賞/数点(賞状・画材)
優秀賞/各部門より10点(賞状)
入選/各部門より数十名(賞状)
※審査員が受賞対象作品が無いと判断する場合には、「該当者なし」とする場合があります。
新村 則人(グラフィックデザイナー)
大東 浩司(グラフィックデザイナー)
近藤 哲朗(グラフィックデザイナー)
佐藤あすか(グラフィックデザイナー)
田辺 清逸(グラフィックデザイナー)
坪井 秀樹(グラフィックデザイナー)
敷島のり子(グラフィックデザイナー)
2025年10月26日(日) 10:00~
受賞者には、11月中旬までに郵送にて通知いたします。
入賞・入選にもれた方への通知は省略させていただきます。
2025年12月7日(日) 14:00~
専門学校徳島穴吹カレッジ 11F
徳島市徳島町2-20 TEL 088-653-3155
2025年12月6日(土)~12月7日(日)
専門学校徳島穴吹カレッジ 11F
徳島市徳島町2-20 TEL 088-653-3155
入賞作品以外の応募作品の返却を希望される場合はお申し出下さい。
ただし資料として保管するため、コピー1部をとらせていただます。
応募作品に関する権利は、名制作者に帰属します。ただし、主催者は本事業の目的の範囲内で、応募作品を展示や複製することがあります。
応募用紙に記入いただいた個人情報は、「瀬戸内デザイングランプリ」事業にのみ使用いたします。
応募作品や表式、展示会の様子を撮影した写真等をメディアに提供する場合があります。その際、名前・学校名・学年以外の個人情報は提供いたしません。
受賞の権利は他人に譲渡・換金することはできません。
応募内容に虚偽が認められた場合、応募資格に適しない場合、または上記注意事項に反すると認められた場合は、受賞を取り消すことがあります。
また、著作権のあるものについて、作者本人の了解無く応募したことによるトラブルについては一切関知いたしません。
瀬戸内デザイングランプリ運営委員会徳島
公益社団法人日本グラフィックデザイン協会 (JAGDA)徳島地区
徳島県(動物愛護管理センター)、公益社団法人徳島県獣医師会、
とくしま動物園 STELLA PRESCHOOL ANIMAL KINGDOM、
株式会社阿波銀行、シティ・ハウジング株式会社、ドラパス株式会社、
穴吹ソフトプラス、穴吹学園高等学校、ムツビエージェント株式会社(いつか徳島)、
株式会社ぜったいパンダ、株式会社NDK、株式会社ツバメ不動産
徳島県教育委員会、徳島市教育委員会、鳴門市教育委員会、小松島市教育委員会、
阿南市教育委員会、吉野川市教育委員会、阿波市教育委員会、美馬市教育委員会、
三好市教育委員会、勝浦町教育委員会、上勝町教育委員会、佐那河内村教育委員会、
石井町教育委員会、神山町教育委員会、那賀町教育委員会、牟岐町教育委員会、
美波町教育委員会、海陽町教育委員会、松茂町教育委員会、北島町教育委員会、
藍住町教育委員会、板野町教育委員会、上板町教育委員会、つるぎ町教育委員会、
東みよし町教育委員会、徳島県美術家協会、NHK徳島放送局、徳島新聞社、
四国放送、FM徳島
瀬戸内デザイングランプリ運営委員会 [徳島事務局]
専門学校徳島穴吹カレッジ
担当 川人 Tel.088-653-3155